グミといえば味覚糖、のfアガロコラーゲンゼリーは甘くて噛みごたえあっておいしい
UHA味覚糖といえば、甘いグミや飴ちゃんなどのお菓子メーカー。
そんな味覚糖の fアガロコラーゲンゼリーを試してみることにしました。
味覚糖=きっと甘くておいしい。期待大。
それにしても、fアガロとはなんだろう。
味覚糖のfアガロコラーゲンゼリーは2つの味のスティックタイプゼリー
届いたお試しセットは、マンゴーオレンジ味とグレープフルーツ味、それぞれ7本ずつ計14本入っていました。
アガロアガロガロガロガロ・・・・・
手軽に食べられるスティックタイプのゼリーです。
開封して下から押すと、にゅるん。
ところで、fアガロってなんだと思いますか。
UHA味覚糖独自の成分「fアガロ」
fアガロとは、UHA味覚糖が特許を取った「発酵寒天分解物」というものだそうです。
もともとの寒天の分子を酸によって分解し、さらにその分子を発酵させて発酵寒天分解物にしたもので、必要なコラーゲンの吸収力をより高めてくれるのが、「発酵寒天分解物」。
発酵寒天分解物には寒天オリゴ糖などが含まれていて、余分な物を身体の外へ出してすっきりさせてくれるのだそう。
味覚糖のコラーゲンゼリーは、fアガロに加え、ナノコラーゲンも3000mg、ビタミンCも配合されていて、美容にも健康にもうれしいゼリーですね~♪
1週間食べてみました
お風呂上りの、ちょっと小腹空いたし甘いもの口に入れたいなぁ、なんていうときに、チュルンと食べてます。
大事な日の朝(何があるんよ)にも一本。
もっと、やわらかいと想像していたのですが、噛みごたえがあって満足感が得られます。
さすがグミのトップメーカー味覚糖。グミも原料はゼラチン(コラーゲン)ですもんね。コラーゲンと関係の深い味覚糖なので安心感がありますよね。
味は、かなり甘いです。
食べたあとは、少し苦味が口に残るかなあ。
でも、今まで食べたコラーゲンゼリーの中では、コラーゲン独特の臭みもなく食べやすいと思いました。
マンゴーオレンジ味とグレープフルーツ味、どちらも美味しいのですが、好きなのはマンゴーオレンジ味かな。グレープフルーツ味のほうは、個人的感想ですが、苦味が強いように思いました。グレープフルーツっぽい苦味といえば、そんな感じです(ニッコリ)
このようなスティックタイプのゼリーはゴミも少なくて済みますね。プラセンタやコラーゲンのドリンクタイプもときどき飲むことがありますが、ビンが溜まりますし指定の場所に捨てに行かないといけないし・・・。
ゼリータイプは携帯できますし、気軽にコラーゲンを摂取できるのがいいですね。
ドリンクタイプも⇒UHA味覚糖のコラーゲンドリンク「fアガロコラーゲンEX」