昔流行った巾着バッグがまたトレンドに。コーデにプラスして今風のスタイルに♪
昨年の夏秋頃から、巾着型のショルダーバッグが流行っているのだそう。
巾着バッグといえば80年代90年代にも流行ったよなあ、と思うアラフォーのわたくし(遠い目)
ルイヴィトンやプリマクラッセ、シャネルなどのヴィンテージバッグもまた注目されてきているようですよ。
私も20年ぶりに押し入れの奥から出してみました。
でも、あまり私の周りで巾着バッグを持っている人を見かけない。汗
しかも、ヴィトンのエピのノエってどうなの・・・バブル臭プンプンじゃないかしら?
と不安に思いながらも、買い物に持って行きましたが、どうってことありませんでした(いい意味で)
使い勝手も最高!
一昔前のファッションやバッグがトレンドになってきているとはいえ、「昔持っていたものをまた出してきて使う」ということに、少しばかり恥ずかしさと抵抗がありますが・・・
トレンドとか関係なく、これから長く使っていこうと思います(キリッ)
また日の目を見ることができて、このバッグも喜んでくれてるかな。
というわけで、今トレンドの巾着バッグはどんなものがあるのか気になったので、いろんなショップを見てみました。
いつものマンネリコーデに巾着バッグをプラスするだけで、おしゃれ度アップ↑↑
人気のバッグや、巾着バッグを使ってみて気づいたこと、アドバイスや選び方をご紹介したいと思います。
巾着バッグの選び方
巾着バッグは収納力がたっぷりあるのが魅力ですよね。
ポンポンとモノを入れることができて、取り出しやすいところが私は好きなのですが、逆に、中身のモノが取り出しにくいという意見もあるようですね。どうしても深さがあるので、たくさんモノを入れると探しにくいというのは確か。
さらに、私の持っているヴィトンのノエのように、中の収納ポケットが一つものないタイプの巾着バッグは、中がグチャグチャになりがちなので、鍵とかスマホのような小物を探すのは大変かも。
ノーポケットです・・・
なので、スマホや手帳、ハンカチなどが収納できる内ポケットがある巾着バッグをお勧めしたいと思います。
例えばこのバッグのような内ポケット付きは便利。
ツモリチサト(tsumorichisato)ショルダーバッグ
内ポケット付きで、小物が取り出しやすい♪
【zucchero filato】カウレザーショルダーバッグ
フリンジが可愛いですよね。内ポケットもちゃんとありますよ。
もし、ポケットがなかったり少ない場合は、ポーチや小さな巾着を使って小物を分けるようにすると乱雑になることもないと思います。
あとは、巾着の口がしっかり締まらないタイプが多いので、貴重品を入れるときには注意してくださいね。
これから買うなら安いもの?ブランドもの?
当時はずいぶん背伸びをしてルイヴィトンの高いバッグを何個か買いましたが、結局流行が終わってからは20年も押し入れの奥でした。若かった私は、ただ流行ってる!っていう気持ちだけで買ったので、タンスの肥やしになってしまいましたが、流行に関係なく、定番として持つのなら、じっくり考えた上でいいものを買うのもアリですね。
今思うのは、バッグを「流行の今だけ」持つつもりなら、5000円前後までのものでもいいかなということ。バッグって結構流行りがありますからね♪
バッグって、昔に比べると色やデザインも豊富ですし、値段が安いわりに多機能。5000円前後でも、可愛いものやカッコいいものが本当に多くあります。手頃なバッグをいくつか持ってオシャレを楽しむのもいいですよね。
巾着バッグは、オンでもオフでも使える万能アイテムだと思います。コロンとした感じが可愛らしいので、トレンチコートやスーツなどでカッチリ決めたファッションでも、巾着バッグでゆるっと優しい感じがプラスされていいんじゃないかな。
結構活躍の場があると思いますので、オススメですよ♪