フィットネスクラブ、カーブスに通い始めて3ヶ月。体と心に変化が出てきました。

カーブス

今年に入って、カーブスに入会しました。通い始めて4ヶ月目になります。
カーブスは女性だけが入会できる30分だけのフィットネスクラブです。

公式サイト⇒カーブス: 女性だけ・年齢不問。30分フィットネスで健康ダイエット!

時間も曜日も決まっていないので、自分の気が向いたときや、家事が一段落したとき、買い物のついでなど、いつでもピュッと気軽に行けるので、今のところ無理なく続けることができています。

私はもともと猫背でストレートネック、顎関節症、偏頭痛持ち。
風邪もよく引くし疲れやすく、運動はまったくしない。

そして、マイナス思考、基本インドア、引きこもるの好き。です。

そんな私が3ヶ月間でどう変わったか♪

また、運動経験が全くない私がカーブスに入会することになったきっかけや、カーブスって、どんなことをするか、カーブスの雰囲気についてまとめてみました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

カーブスで運動をするようになって変わったこと

結果を先に書きたいと思います。

姿勢がシャキッとしてきました。喜

以前までは座っているときは完全猫背だったのが、最近はふと気づけばシャキッと座っている自分にびっくりするほど。背中の筋肉(広背筋、僧帽筋)などが鍛えられてるのだと思います。

首はまだ前に出てしまってますが・・・これはもっと意識して、顎を引くようにしていかないといけないなあ。

あとは、今まで猫背のせいで歩き方が変だったのが、スッスッとカッコよく歩けるようになっている(ような気がします)。
下を向いて歩いていたのが、目線が前になったのは感じます、確かに。

そして、生活のリズムが整いました。
ちゃんと汗をかくようになりました。風邪もひかなくなったかな。

カーブスに入会したきっかけは、友達が心配して送ってくれたLINE

きっかけは、近所に住む友達からのLINE。

「最近シャッターも閉めたままやし、生きてるんか?」と心配して連絡をくれました。

そのとき私は風邪を引いていて、気も滅入って寝込んでいました。

ここ半年ほど、月に一度は風邪を引くし、体調もあまり良くなく。
インフルエンザも3年連続かかっていて、治るたびにゲッソリと痩せて体力も落ち、それがなかなか元通りに回復しない状況。

連絡をくれた友達は、私がネガティブ思考でよく引きこもってしまう性格もよく知ってくれている。

性格は全然違うのですが、友達自身も同じような経験や思いをしていたり、共感し合える部分があり(私が一方的にかも)、いろんなことを相談できる相手。

彼女からのLINEに、なんとか生きてます、ありがとう。みたいな返事をしたところ

「カーブス、一緒に行ってみない? 気分転換になるし、体力つけたら免疫力もアップするかもよ!」
と誘ってくれたのでした。涙

カーブスに初めて体験に行く

半年前からカーブスに通っているという彼女。
早速コーチに電話をしてくれたようで、2日後に連れて行ってもらいました。

始めに、プロフィールや、体調について、趣味や特技、今の悩み、今後こうなりたい、ということを用紙に記入し、それをもとにカーブスのコーチとゆっくり話をします。
身長も体重も、自分のありのまま全てを申告します。

カーブスのコーチは、
私の話も一生懸命聞いてくださり、すごく前向きになれる言葉を言って下さる。

私はだんだん、心理カウンセリングを受けているような感覚になっていて、
いつの間にか自分のことをたくさんしゃべっていました。笑

そして最後に

じゃあ、koyomi(私)さん!! 一緒に頑張っていきましょうかっ!! と言われ、

はいっ!! 私、頑張りますっっ!! ビシッ

完全乗せられてる私~。笑

で、乗せられた勢いでその日に入会してしまいました~! わー

でも、何かやらなきゃ! このままではダメ人間になる! 最近どんどん急速に老けていってるし!!という思いは以前からありましたし、

これが私にとってのターニングポイントになるきっかけになればいいな!と思ったので、入会を決めました。

もちろん、体験や説明だけでも全然オッケーです。入会はじっくり考えて後日でもいいですよ。

自分の体の状態を知ることができる

入会のときと、月に一度、身長体重のほか、体のいろんな部分を細かく測定してもらいます。

姿勢が悪い、猫背、ということは子どものときからわかっていましたが、体の歪みもひどいことがわかりました。しかもかなり。

計測のときに、腰の左右の高さが違って体がゆがんでいることを指摘されました。
常に右側に体重が乗っている状態。左の腰の位置が高い。

自分では気が付かないものですね、ゆがみって。

私はいつも足を組む癖もありますし、子どもの野球観戦で一日立っていることもよくあり、疲れてくると片側に体重乗せて立ってしまっているんですよね。これもよくないみたい。

体の変化

カーブスに通い始めて1ヶ月経った頃、歩いているときに左足に違和感を感じました。足が長くなったような、早く地面に足がつくように感じるというか。ホントにちょとした違和感です。

左右の足の長さや腰の高さバランスもだんだん揃ってきています。筋肉も左右差があったのが、マシンを動かすときに、どちらの足も同じように動かすことができるようになってきました。

あとは、初めにも書きましたが、背筋が伸びて姿勢がシャキッとしてきました。
そして、前を向いて歩けるようになりました。

カーブスに誘ってくれた友達は、

肩こりと腰痛が治って、整体に行く必要がなくなった。
気持ちがシャキッとして、カーブスから帰ると家事がはかどる。
家でトレーニングマシンやストレッチは怠けてしまうけど、カーブスに入会してしまえば半ば強制的な気持ちになる。でもそれがいい。

と言っています。

カーブスは女性専用30分だけのフィットネスクラブ

カーブスは全国各地にあります。
女性だけが入会できるフィットネスクラブで、コーチももちろん女性。
簡単に操作できるトレーニングマシンを使用し、30分で終了します。

好きな日、好きな時間に行けばいい

私が、これなら続けられそうと思ったのが、好きなときにいけるというシステム。

気が向いたら行けばいいのです。

毎日行ってもいいし、自分の中で曜日を決めて行ってもいいです。
今日は雨降ってるからめんどくさいな、やめておこう。もアリ。
朝は行く気満々でも、今日はやっぱやめよう、もよくある。

休むときに連絡も不要です。

買い物ついでに30分寄ってもいいです。
そういう気軽に通えるシステムが、すごく私に合ってる♪と思いました。

12種類のトレーニングマシンを2周して30分で終了

カーブス

私が通うカーブスでは、全部で12種類のトレーニングマシンが置いてあります。マシンとマシンの間には、足踏みなど有酸素運動を行うためのボードが置いてあります。

それがサーキット状(輪)に並べられています。

ダンスミュージック(?)が常に流れていて、30秒ごとにチェンジの合図があるので、隣のマシン、もしくは、ボードに移動します。

また30秒後の合図で隣へ移動。それを繰り返して、サークルを2周回ったらトレーニングマシンは終わり。

先ほども書きましたが、カーブスは、いつでも好きな時間に行ってできるので、着替えなど準備ができたら、コーチに言われたマシンから始めていき、2周したところで、自分で終わってサッとサーキットから抜けます。

そのあと、ストレッチをするエリアがあるので、しっかりストレッチをして終了です。

ここまでやって、わずか30分です。
家で30分体を動かそうと思ってもなかなかできませんが、カーブスに来たらあっと言う間。

入会して数回はコーチがトレーニングマシンの使い方を教えながら一緒について回ってくれるので安心ですよ。
それ以降も、常にみんなを見回りながら声をかけてくださいます。ここの筋肉に意識して!など、マシンの効果的な使い方も教えてくださいますよ。

関節が痛む場合などは、そのマシンを飛ばしたりもできますし、自分の状態に合わせることができます♪

カーブスは年配の女性が通う場所?

カーブスに行く前のイメージは、高齢の方が筋力アップトレーニングをするような場所かなあ、というイメージでした。
口コミを見ても、「おばさんばっかり」と書いてますよね。汗

実際に行ってみたら、

やっぱり、おばさんばっかりでしたっ(わたし含む)

場所や時間帯にもよると思うのですが、私が通うカーブスは、午前中の早い時間は60代70代の方が多いなあという印象。

でも、夕方からは30代40代っぽい方が多くなります。仕事帰りに来られる方が多いようですよ。

私は午前中に行くことが多いので、いつも高齢の方たちと混じってフィットネスをしています。

みなさん軽々とやっていらっしゃって、お元気ですよ。お喋りの声も「とても」賑やかです。
そして、たっぷりと汗をかいています。すごくパワフルで、私よりもてきぱきと動いていらっしゃる。

夕方は、とても静かです。笑
30代40代の方は、もくもくと静かにトレーニングをする方が多いですね。

私はこんな感じで通ってます

私の場合、朝8時に子どもたちを学校に送り出して、パソコンしながら掃除、洗濯。
10時半になったら家を出て、カーブスで30分体を動かし、買い物に行って、帰宅するとちょうどお昼です。

午後からは気分スッキリです。

基本一日置きに行っていますが、時間があったり、気が向いたら毎日行くこともあります。

とりあえず、しばらく続けてみようと思います♪ 体調もいいし、気持ちも前向きになってきました。

運動不足が気になる方、何かを始めようと思っている方、ダイエットや美容に興味のある方、フィットネス一緒に頑張ってみましょう~♪

料金や全国のカーブスの場所などは、公式サイトをご覧になってくださいね。無料体験もできますよ。

公式サイト⇒カーブス: 女性だけ・年齢不問。30分フィットネスで健康ダイエット!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


ランキング参加中。フォローもしてくださるとうれしいです
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへにほんブログ村 主婦日記ブログへ

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)