コストコで買ったものとオススメ商品を紹介します!アマゾンと比較あり。2015.3.17
友達とコストコに行ってきました。
家で使っている万能キッチンペーパーがそろそろなくなってしまうので、それを買いたいなあと思っていたぐらいだったのですが・・・
やっぱり色々と目移りしてしまって、ついついたくさん買ってしまいました~。
今回買ったものは友達とシェアしたものもいくつかありますが、ほぼリピートしているお気に入り商品ばかりです。ザザザーッと一気にご紹介しますね。
コストコで買ってきたもの
アマゾン・楽天市場で購入できるものもありますよ。コストコとの値段も比較してみました。(2015.3.17の値段)
定番です。子どもたちも私も大好き。
いつも私が行く店では木村屋のパンケーキ(写真上)が売られていて、昨年は一時期、木村屋のものではなくヤマザキのパンケーキ(写真下)に変わっていたこともありました。
それが、昨日は、両方のメーカーのパンケーキが並んで置いてありました!!!
ヤマザキのパンケーキはチェダーチーズクリーム&ホイップクリーム。木村屋のパンケーキはメイプル&マーガリンです。両方とも好きなので、どちらも買いました(全く迷いもせず)
賞味期限が2,3日間ぐらいしかないので、以前は一つ一つラップに包んで冷凍保存することもありましたが、最近は、テーブルに置いておいたらあっと言う間になくなりますっ。
こちらもリピート商品。お酒をよく飲むので、体によさげだなと。子どもたちも好きです。
ご飯と卵を入れて雑炊みたいにしても美味しいですよ(お昼の1人ご飯のときによくします)
人気のチョコレートクリームですね。これは、別のお友達に頼まれていたものです。
一袋の量が結構多いし、味が濃くて甘い(でも塩気も感じる)ので、いつも半分にして飲んでます。60袋入りなので、友達と半分シェアしましたが、30袋でもかなりの量です。夏まで持ちそう~汗
始めから肉をタレに浸け込んだプルコギも人気ですよね。わが家でも一時期流行りましたが、少し辛いのと、1パックの量が多い。そして肉の味があまり好きではなくて・・・
最近は、このタレだけを買ってきて使っています。鶏肉、豚肉、牛肉、なんでも合います♪甘めですよ。2本入りなので、友達とシェア。
朝一にオープンと同時に入店したら、お茶とこのスコーンを無料配布していました。スコーンを食べるのは初めてだったのですが美味しかったので購入♪
12個入りのマフィンと迷いましたが、マフィンは1個がデカくて今回12個もいらなかったので、バラエティースコーンにしてみました。
プレーンとチョコチップが10個ずつの計20個。友達とシェアです。
これも人気商品ですよね。今回久しぶりに買いました。
すごくジューシーで、味も濃くて美味しいです。厚めにスライスしてそのまま焼いたり、チャーハンの具材にしたり。
リンドール コストコ 1598円 < アマゾン 2340円
チョコレートトリュフ コストコ 1058円 > アマゾン 1050円(1kgあたりで換算)
リンツは絶対買います。たくさん入っていて安い!5種の味が入っています。
チョコレートトリュフは初めて買いました。ほろ苦くて大人の味。
友達がトリュフを、私がリンツをカゴに入れたのですが、お互いのチョコが気になり半分ずつ分けました♪チョコレートトリュフは、2袋入りです。
これもよく買います。小粒のみりん揚げで、30袋入り。大き過ぎず小さ過ぎずでちょうどいい。子どもも大好きです。
お目当てのBOUNTY(バウンティ)のキッチンペーパーは店員さんにも確認しましたが、昨日は置いてありませんでした。泣
コストコ商品の紹介は以上です~♪
今回のお買い物代金、7000円ぐらいでした。