マリメッコのウニッコっぽいのをコットン糸で編んでみました。
材料費10円ぐらいかなー、いや、それ以下かも。
編むのは、すごーく簡単でした。
簡単だった、というのには理由があります。
そう。だから、いびつになるように、超~適当に編めばいいんです。
編み図も何もなしで、頭に思い浮かべた形に、ただただ適当に編んでいくだけです。
細編み、中長編み、長編みを織り交ぜながら、適当~にグルグルと編んでいきます。
基本の編み方を知っている方ならすぐ編めると思いますヨ。
ぜひぜひ挑戦してみてくださいね~
それにしても、アップにすると、いかに適当かがわかる。
編み方、雑やわ~。
何度編みなおしても、どうしても反り返っちゃうんで、これからの課題です。
さてさて、私の母さんは・・・
マリメッコのウニッコのことを
目?
何かの目?
やだ怖い、夢に出てきそう。
と言ったことがあります。
確かに見えなくもない。
このコースターも、途中こんな感じでしたから。ギャー
コメント
ウニッコ風コースターかわいい。適当に編んで、こうなるのですか??
マリメッコから、依頼来るかもですね。売れそう。
ほんとなおちーさん、何でも出来るんですね。
すごーい。尊敬尊敬!!
いろんな編み物の作品また載せてくださいね。
と~~~っても楽しみにしてます。
Posted by やちゃ at 2012年04月11日 15:23
やちゃさんへ
コメントありがとうございます~!
もっといろんな糸で編んでみたらかわいいと思うんですけどね、家中編み物の糸、毛糸だらけなのでこれ以上増やせません^^
Posted by 管理人なおちー at 2012年04月12日 10:11