IP電話で通話料・通信費を安くする
スポンサーリンクわが家では、夫婦それぞれの実家が遠方ということもあり、毎月の電話料金が結構かかるのが悩みでした。
そこで、実家がYahoo! BBに加入しており、BBフォン同士なら通話料がタダであると聞いていたので、サービス面など総合的に考えてプロバイダを変更、BBフォン
の契約をしました。
IP電話の魅力
同一IP電話加入者同士なら通話料がタダ!!そして、全国どこへかけても距離に関係なく、通話料が一律。BBフォン
どうしてタダになるの?
プロバイダのアクセスポイントまでを電話回線でつなぎ、あとはインターネットを利用するので、相手が遠距離であってもアクセスポイントまでの電話代(市内料金)だけでOKというわけです。つまり、同一IP電話加入者同士ならインターネット回線のみの使用なので、通話料がかからないのです。
電話機は今までどおりそのまま使えます
BBフォン
電話番号も今のままでOKです。
IP電話にしようかどうか迷っている方へ
現在、契約しているプロバイダのIP電話サービスへ申し込みするのが一番簡単です。また、友達や両親の家など、よく電話をかける相手先が、どのIP電話サービスを利用しているか聞いてみてもいいかもしれませんね。同じIP電話サービスを利用することで、電話代が、大幅に削減できますよ。
現在、契約しているプロバイダにIP電話サービスがなくても、近々IP電話サービスが開始される予定であれば、それまで待つのもいいでしょうし、この機会に別のプロバイダに変更するのもいいかもしれませんね。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
最近書いた記事



■ モラタメ お手軽おうち中華4種8点セットを試食しました (04/13) ■ 自分の似顔絵・アバターが作れるサイト (04/12) ■ ブログの歴史とリニューアルに向けての決意表明 (04/10) ■ スポーツ用ゴーグルで花粉症対策使用レポ (04/04) ■ モラタメで申し込んだもの (04/03) |
EDIT
Posted by naochi at 2006年02月25日
▼
コメント(0)・トラックバック(0)を開く
承認されるまではコメントは表示されませんので、少々お待ちください。